初心者の、初心者による、初心者のための、画像処理・イラスト作成便利サイト

  • HOME
  • 関連ツールとその他のフリーソフトなど

関連ツールとその他のフリーソフトなど

CG/イラスト作成フリーソフト」以外で、 有ると便利な無料ツール(ソフト)を紹介するページです。 併せて有料定番ソフト等も知って置いて「ソン」がないですね。


#a1

画像関連無料ツール

CG/イラスト作成フリーソフト」で紹介したものは、 ちょっとした用途で・・・というには、機能豊富で重かったり・・・、使いにくかったり など良くあります。 快適に作業出来たほうがよりベターなので、ツールは使い分けるとのうりつが上がります。

JTrim

JTrim は、複雑な画像編集は出来ませんが、トリミングやサイズ変更、 ファイル変換、写真などの簡単な加工、色・明暗調整などの機能が豊富です。

手軽なので、仕上げのトリミングやサイズ変更は、 JTrim で纏めてやってしまうと効率的です。

類似ソフトは、MS Office に付いてる Microsoft photo editor が有ります。

▲ページ・トップ

RaysyCapture

RaysyCapture は、スクリーンキャプチャ用のソフト。 日本語対応してませんが、表示 window 単位でキャプチャ出来るので、 一時期重宝してました・・・が、今は使ってないです。 そうした用途が多いなら、Print Screen するより便利です。

▲ページ・トップ

ステガノグラフアァー

ステガノグラファーは、画像ファイルに 「透かしデータ」の埋め込みと読み出しが可能な ツールです。 作品の出所(・・・自分の作品であることの主張・・・)とか、 画像中に秘匿文章を埋め込むとか・・・が出来ます。

これは画像関連というより、暗号化ツールです。 パソコンへ個人情報を保存したく無いけど、紙ベースだと 管理・編集が大変とか・・・画像に埋め込めば、 そうしたデータも安心して保存して置けます。

▲ページ・トップ

輪郭抽出器

「輪郭抽出機」は、写真などから主線だけ綺麗に 取り出せないか・・・と考えて見つけたフリーソフト。 さしたる設定をしなくても輪郭が取り出せるので便利です。 ・・・が、実際は使っていません。

画像編集ソフトにも同様の機能(エッジ抽出など)がありますが、 設定やパラメータあわせが結構たいへんです。

▲ページ・トップ

SVGCate

SVGCate は、svg ファイルを出力できる数少ないベクタ系のツールですが、 イラスト画像作成には不向きです。 フローチャートや簡単な地図、組織図とかを作る程度なら十分な機能を持ってます。 (そう言う意図で作られたソフトです。)

画像関連ではなくアイデアプロセッサ的 用途のソフトを探している時に見つけたフリーソフトです。 svg ファイルを編集・出力できることから一応ご紹介まで。

これで作った svg ファイルは Inkscape で読み込み可能なようですが、 機能的制限?(・・・機能不足・・・)のため、その逆は無理のようです。

▲ページ・トップ

#a2

有料定番ソフト

有料ソフトは、メーカのサポートが有るので使って一番安心ですね。 中でも、以下ご紹介するソフトは名前くらいはっ知って置きたい メジャー品です。

▲ページ・トップ

アドビ フォトショップ

アドビ フォトショップ、アドビ イラストレータなどは、一般的にプロご用達品です。 元々デザイン・出版・印刷関係は その印刷環境が mac 主流でした。 その mac で古くから使われていたのが、アドビ社のこうしたソフト。 出力形式が、ps (postscript) という同社独自のものでした。 今でも ps が主流と思うので、データ交換の利便性から考えて、 なくてはならない高級ソフトの地位を今でも継承しています。

photo shop には、機能を落した廉(れんか)価版もあるので・・・。 プロ用は、とてもじゃないけど・・・ってやつです。

gimp 等と同じく、ペイント系になると思います。

▲ページ・トップ

アドビ イラストレータ

アドビ イラストレータは、ベクタ系のイラスト作成ソフトです。 これこそプロ用という超高価なソフト。廉価版があるなどというのも あまり聞きません。お遊びで入手出切る値段じゃないですね。

デザインの業務使用(デザイナー)なら必需品。 そうでないなら Inkscape でもいいと思います。 ペジェ曲線やオブジェクト合成の練習も Inkscape で出来ますよ。

ドロー系のソフトです。

▲ページ・トップ

ペイントショッププロ

安価で高機能なので、以前は人気の高いソフトだったと思いますが、 今どうか?よく分りません。 アドビのように業務用としての地位を確立している訳ではないため、 もしかするとフリーソフトに押されてる?

個人向けのペイント系ソフトになると思います。 photoshop element 買うなら多分こっちが機能高いのでは?

▲ページ・トップ

ペイントツールSAI

根強い人気が有るようです。 作画画面を回転できるなどそれなりの使い勝手を提供してくれます。 たしかそんなに高いわけでもなく、ダウンロードですぐ買って使えます。

ペイント系です。

▲ページ・トップ

Adobe Dreamweaver

Web 製作ソフト。(オーサリングツール) 画像編集などはできません。html, css を含めた製作に重宝しますが高価・・・。

Webオーサリングソフトは、6ページ程度までなら別になくてもいいと思いますが、 ページ数が増えるとリンク管理の問題など操作性の良いソフトが欲しくなってきます。

機能的に充実してますが自動インデントに半角スペースが入るとか、 デザイン編集でボックス要素に余裕が無いと落ちる(ライブビューを使えば大丈夫)とか・・・。 でも、よく考えられた使い勝手の良いソフトです。

▲ページ・トップ

Adobe Fireworks

多分 Web 製作を主眼に置いたペイント系の画像編集ソフトと思います。 「フォトショップと何が違うのだろう?」って感じですが・・・

ドリームウィーバーとセットで使う場合が多いように思われるのは、 マクロメディアの関係かも・・・。

▲ページ・トップ

Adobe Flash

Web にインパクトを持たせたい時など使われます。 合わせてドロー系画像編集機能もあるようです。 初期の頃は出来る事に制限があったものの最近は何でも出来るほど進化してる。

高度な使い方では、画像・動画を多用した条件分岐を含めた プログラミングツールと化して来ている? 手間を惜しまなければインターネットで資格講座とかWeb試験などまで作れちゃいます。

※注:Webシステムでは無いので、手間をかけてもそれなりの物までですが・・・。

▲ページ・トップ

Adobe InDesign

これば画像編集に関係ないですが、adobe 製品の特徴を 調べていたので・・・メモ代り・・・。

書籍とか雑誌などの作成用 DTP ソフト。 少数ページならイラストレータで代用可能。 画像編集は別ソフト連携併用となると思います。


▲ページ・トップ

inserted by FC2 system